こちらで、ご紹介している使用方法は、doTERRA社のものです。
他のメーカーのものについてはここでご紹介している使用方法を推奨していない方法もございますので、ご注意ください。
doTERRA商品についての詳細のご購入についてはこちらから

2012年04月10日

薬漬けではないですか?

私は、初めての子供、長男の育児の時に、多くの病院にかかりましたダウン


かかりつけを探すのも、一苦労ですうわーん


小児科、耳鼻科、皮膚科・・・。


なにか、あるたびにいろいろと探し、近所の病院から、評判を聞いていった遠くの病院。


高速を使ってフルタイムの仕事から帰宅後、通ったこともありますタラ~


特に、基礎疾患を持っているわけでもなく、ただ普通に保育園へ通っていたわけですが、初めての育児に、


鼻水がでたら、病院びっくり!!というのが当たりまえ。




これに、疑問を持ち始め、薬を飲んだからといってすぐに改善するわけでもなく、

1週間飲み続け、

再診右大量の薬が追加右再診の繰り返しになんだかうんざりガ-ン


というか、こんなに薬を飲んでもいいのか?

薬漬けから解放される日はあるのか?

どうにかできないものか?

そこで、アロマや、自然治癒力などの勉強をしていくうちに、だんだんと病院へ行っている

時間と労力、そして、大量にいただく病院からのお薬が無駄?と思うようになりました。



決して、病院を全否定するわけではなく、何かあった時にはかかりますが、必要最低限ねびっくり!!



長男で通い詰めた病院、数知れず。

小さなお子様がいれば、当然ですね。

今は?3人の子供たちも特に基礎疾患なく、健康です。


ま、鼻水を垂らすことはあってもねぶーん


今や、ほとんどの子供たちが、アレルギー性鼻炎や、ぜんそく、中耳炎といった


慢性的な疾患をもってます。


そして、投薬治療が行われる中、このままでいいのか?


日本全体が病院にどっぷりはまっているような・・・そして、税金の無駄遣いをしてないか?


もっと、有効的に病院システムを利用できれば、みんなが笑顔でいれるような・・・


そんな気がしますニコニコ


なんだか、大それたことを言ってしまいましたが、健康が一番のしあわせ!

自分の身体、子供の身体、家族の身体はよく観察して、防衛いや、予防していきましょハート


そうすると、病院へ行く時間を、自由な時間にできたり、病院にかかる費用や、

薬代を削減し、おいしい食事をいただいたりと

ハッピーがいっぱい増えていきますよねキラキラ 


私、医者ではありませんが、もっている知識で少しでもそんなハッピーが増えるよう


お手伝いがしたいですハート


もちろん、身体が癒されてハッピー音符オレンジ

好きな香りに癒されてハッピー♪黒というのも共通です。


これからも、よろしくお願いしますピカピカ






ご予約について
ecocoro_baton★yahoo.co.jp ★を@に変えてください。
お名前、ご希望の日時、メニュー、ご連絡先お電話番号をご入力の上、メール送信下さい。
折り返しこちらより、詳しい住所、駐車場などを返信いたします。
1日経っても、返信が来ない場合は、ブログのメッセージよりご連絡ください。
070-5400-8556 ※施術中は、お電話の対応ができません。
折り返し、お電話いたしますので、留守電へお名前を残してくださいね。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
なかなか・・・。
なかなか・・・。(2012-05-25 10:29)

叶う~夢~
叶う~夢~(2012-04-25 07:00)

体重体組成管理表
体重体組成管理表(2012-04-23 09:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。